終業式を行いました
2013 年 12 月 27 日 金曜日
本日、87日間の二学期の登校日の最後ということで、終業式を行いました。
代表児童2名が二学期をふり返って一番がんばったことを発表してくれました。
「郡音で歌った合唱で、自分が一番好きな部分を体いっぱい使って表現することができた」
「マラソン大会では、途中で苦しくなっていやになりそうだったけれどあきらめずに走って一位になることができた」
どちらも、自分を高めようと取り組んだ結果です。実りの大きかった二学期だったと思います。
校長先生からは、30℃を超す暑い夏から過ごしやすい秋、ストーブが手放せない冬と季節が移る中、みんなが本当にがんばる姿がたくさん見られて嬉しかった、とお話がありました。一人ひとりができなかったことができるようになったこと、一人ではできなかったことが仲間がいたからできるようになったこと、もっとがんばりたいことを思い返しながら聞いていました。
冬休みに向けては、命・時間・家族を大切にして過ごしてほしい、という話がありました。
明日から12日間の休みとなります。年末年始を家族とゆっくりと過ごし、1月9日には元気な顔がそろって楽しい話が聞けるのを楽しみにしています。
保護者の皆様、地域の皆様、様々な方面よりお力添えをいただきましたこと感謝いたします。どうぞよいお年をお迎えください。