楽しんだ児童会祭り
10月31日(火)に児童会祭りがありました。
今年の児童会祭りは6年生を中心に、なかよし班の1年生から6年生の全員が、それぞれの出し物の計画や準備、そして運営を行っていきました。
出し物の内容は「つりゲーム」「ボーリング」「輪投げ」「手探りゲーム」「学校クイズ」「豆つまみ」でした。
初めて体験した1年生はドキドキしながらも、6年生と一緒に出し物を周りながら、とても楽しんでいました。他の学年の友だちも、気に入ったゲームに何度も何度も熱を入れて挑戦していました。また、お店屋さんをしているお友だちはお客さんのお友だちにわかりやすく一所懸命説明している姿が印象的でした。
この児童会祭りで、お友達と一緒に遊びやゲームを創り上げることの面白さや喜びを味わうことができたように思いました。そして、自分たちが準備してきた簡単なゲームで、自分も友だちも、いっぱい楽しむことができるんだという嬉しい気持ちも持つことができたと思います。