租税教室
飯田市の福嶋税理士さんに税のことについて教えていただきました。
初めは「税金なんて必要ない。」と思っていた子どもたちですが、税金がなくなると、ゴミが収集されなくなる、いろいろな物が有料になる、道路や橋などの補修が出来なくなるなど…自分たちの生活が大変なことになるということがわかり、「税金は必要だ」という考えに変わりました。来年には消費税がアップしますが、将来のためには仕方ないのかな。
修学旅行では国会議事堂の見学があるので、「大事な税金がちゃんと正しく使われるように国会議員さん達が話し合う場」としてしっかり見てきたいと思います。