2学期終業式
2015 年 12 月 26 日 土曜日
12月25日(金)、2学期の終業式があり、5年生が今年を表す漢字1文字を発表してくれました。「楽」「元」「進」など、明るい前向きな漢字を選んでいる人が多く、充実した1年だったんだなと思いました。
校長先生はいろいろな行事の写真をプロジェクターで紹介しながら2学期を振り返ってくださいました。
よい冬休みを!
12月25日(金)、2学期の終業式があり、5年生が今年を表す漢字1文字を発表してくれました。「楽」「元」「進」など、明るい前向きな漢字を選んでいる人が多く、充実した1年だったんだなと思いました。
校長先生はいろいろな行事の写真をプロジェクターで紹介しながら2学期を振り返ってくださいました。
よい冬休みを!
2年生は生活科の時間に、ワークスペース(川路小は廊下ではなく、壁が可動式で広くていろいろな活動ができるワークスペースになっているのです)を使って秘密基地を作っています。まあ、目立つところに“秘密”基地もないでしょうが、背の高いダンボールで仕切りをして中が見えないようにし、いろいろな部屋を自由に作っているのです。
女子部屋、男子部屋、読書部屋、カラオケ部屋、キッチンという間取りです。どんな形になるのか楽しみです。できたら、中で遊び込むつもりです。
12月2日から11日まで、冬の読書旬間がありました。
旬間中には、いつものなかよし読書の他に、先生方が読み聞かせをする「おはなしの部屋」や「読書郵便」、「図書委員による読み聞かせ」などが行われました。毎日大勢の児童が図書館を利用し、じっくり読書を楽しむことができました。