5月 校長先生のお話
2018 年 5 月 24 日 木曜日
5月23日(水)校長講話から
児童会が「あいさつ週間」をしてくれましたね。あいさつ隊が元気よく名前を呼んであいさつをする姿がとてもよかったです。それに、応えるみなさんがいてとてもよいと思いました。校長先生も、みなさんとあいさつができて、心と心がつながっていると思いました。川路小学校の和をつくりましょう。
また、川路小学校のみなさんはいろいろなところで活躍をしています。
少年野球、飯伊陸上大会、少女バレーなどです。他にも、剣道・柔道などもあると聞いています。
タンポポについて、2年生が勉強してますね。そのじくは、75cmにもなるそうです。
また、根は、1m近く伸びています。
川路小学校のみなさんには、タンポポのようにどっしりと根を張って、大きく育ってほしいと願っています。
髙木校長先生の絵手紙より